nprogramの投資日記

自分が投資で学んだことや投資の話題を報告できたらと思っております。

NISA枠で購入する銘柄を選択するときに、重要な観点

以下の記事でも記載しましたが、NISA株は、以下の2点のメリットを享受できます。しかし、かなり深刻なデメリットがあります。

このデメリットは、NISAで利益が出ている場合は発生しません。損失が出ている場合で、問題になります。

<メリット>

  • 配当で得られた利益が非課税になる

  • 売却差益 (売った価格 - 買った価格)で得られた利益が非課税になる

<デメリット>

  • 株価が下がったので、NISA株を売却したことによって、損失が発生したとしても、他の取引と損益通算できない

つまり、NISAの取引きで損失が発生した場合は、所得の黒字(利益)と赤字(損失額)を相殺することができません。

納税に関しては、私は、あまり詳しくないため、情報を集めていつか記事にしたいと思います。

上記のデメリットがあることから、NISAの株の銘柄選択は、非常に難しくなります。

NISA枠で購入する株の銘柄の最低条件は、私は、パターン①とパターン②があると考えます。

パターン①の場合は、2つ条件があります。こちらは、リスクを抑えて、リターンを得る戦略です。

<パターン1>

(1) 5年以内に、現在の株価より、上がる可能性のある株

(2) 高配当株

パターン②の場合は、1つのみの条件です。こちらは、リスクをとって、大きなリターンを狙う戦略です。

<パターン2>

(1) 株価が数倍になる可能性がある株

なお、どちらの戦略にも言えるのですが、いつ、どの株をNISA枠で購入したかは、必ず記録しておいたほうがいいでしょう。

いつまでに、売却すべきなのか、戦略を立てにくくなります。

株のブログランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村